[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜9時就寝、今朝5時起床。
そろそろ疲れがたまってきた。
ペースに慣れるまであと2~3日か。
タバコの値上げが近いですね。
やめる!と決意を固める人、なんとなく減らそうと考えている人、
怒りにまかせて買いだめに走る人、僕の周りでもさまざまです。
ニュースでは100カートンも買いだめした人もいるようです。
パッケージ見てると、賞味期限って半年くらいだけど、
湿気ないように保管するの大丈夫かな。
で、僕はというと、とりあえず半月分買い置きして、
それが尽きたらやめよう(やめたい)と考えていま・・・す。
(そんなら買い置きせずにいますぐやめろ!・・・・ごもっとも)
さてさてどうなるか。
仲間の若い衆にも「タバコやめて、その分飲みに行きましょうよ」
と言われてしまいました。
昨日は一日雨で皆稲刈りができず、
籾が入荷しないので今日はお仕事お休みでした。
久しぶりに町へ出て、急務だったデジカメを買いました。
中古の8メガコンデジ、本体のみだけど安かった。
帰ってきて、さて使い方は・・・・の前に、少し前から水の出が悪くなった
2Fトイレを点検、どうも詰っているようだ。
またしばらく休みがないので、この際とタンクを分解。
ホースを通し、パッキンなどを掃除して水漏れチェックOK.。
いい汗をかきました。
さてさてと、手を洗おうと湯の蛇口をひねったら、
カランがボッキリ折れてしまった。
腐食してたみたいですね。
あららこれは大変だ。
再び町へ。またまた往復1時間。
今はホームセンターで部材が買えるからすぐ対応できますね。
再び帰ってきたらもう暗くなりかけていた。
デジカメの使い方を調べて、こちらもほぼOK.(と思う)。
昨日雨で順延になった小学校の運動会、今日やってました。
グランドが悪くてかわいそうだったけど、子供たちは元気いっぱい、
大人たちは地域ぐるみで盛り上げてます。
行きがけに立ち寄って、しばらく眺めていました。
でも、年々減ってゆく子供の数、気になりますね。
忙しいのか、ゆったりしているのか、よくわからない休日でした。
一晩で熱は下がり、鼻かぜとだるさが残っています。
さて、突然ですが音楽の話です。
僕はクラシックからゲテモノまで何でも聴く雑食性ですが、
どうも民謡とか、宗教とか、土着性のものが根っこにある音楽が好きなようです。
宗教音楽とか民謡ではなく(もちろんそれらも好きですが)、
あくまでも「根っこにあるもの」。ひねくれてるんですかね。
たとえば、クラシックではマックス・ブルッフの「コル・ニドライ」
ユダヤ教の祈りの旋律が基になっている小曲です。
親しみやすいメロディーですから、みなさんも是非聴いてみてください。
寝ながら聴いているうちに、みなさんにも聴いて欲しくなってしまいました。
ほんとに何でも好きなので、音楽のお話をしたい方のコメントを切にお待ちしております。
寝る前の2時間くらいを、読書にあてています。
手当たりしだい、タイトルに惹かれて読んでみる、
そのなかで面白い作家のものを続けて読んでみる。
読み散らかしている感もありますが、図書館だから出来る読み方ですよね。
白状すると、実は現実から逃げる時間が欲しくて、小説を読んでいるのです。
だからハッピーエンドが好きだし、ハードボイルドよりは何気ない、
起伏の少ない日常を描いた作品に、抵抗なく入り込んでいけます。
でも、同じ時代を生きている人間として、登場人物の弱さや悲しみに
ついつい自分を重ねて、ページを閉じて「ふうっ」と息つくことがよくあります。
そんなときは、「弱った心がこの本を読ませたのかな」と思いますね。
もちろん、思いがけなく元気をもらい、希望をつなぐ気にさせてくれる作品
とも数多く出会いました。
そういうものは、途中で止められずに徹夜してでも、一気に読んでしまうことが多い。
そのあとは短時間でも熟睡できますね。
しかし、朝起きれば、やはり現実の毎日がやってくる。
その切り替えスイッチになっているのなら、こういう読書もネガティブではないと思うのですが。
どうでしょう。
今ではめったに見られないこんな風景。
僕の記憶の中でもかすかに憶えている遠いものとなってしまいました。
もうなくなったけど、母親の実家には大きなイチジクの木があって、
そのそばに便所と五右衛門風呂があって、夜は怖くて行けなかった。
この家は泉水荘から車で30分くらいのところですが、持ち主の方から、
今や屋根葺き職人も居なくなり、維持が大変というお話も聞きました。
勝手な希望ですがどうか大切に残していただきたいと思います。
やはり、ご飯を食べないと力が湧いてきません。
おいしい米をおいしく炊いて、旬のおかずで味わう。
そんなあたりまえのことが、特別贅沢なことのように思える時代、
時の流れのせいだけにしていいのでしょうか。
おじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらわなければならない事は、
まだまだあるような気がします。
普段通っている道端にも、絶景とは言えないまでもはっとさせる風景があるものです。
僕はいつもそんな景色を探して歩いています。
そこで、クイズです。さて、撮影地はどこでしょう?
(画像クリックで拡大)
ヒント1 2枚の撮影ポイントはすぐ近くです。
ヒント2 飯田高原のほぼ真ん中あたりです。
ヒント3 右の写真の遠景は三俣山、左の遠景は湧蓋山です。
ヒント4 飯田高原を何度も訪れた方なら、この道は通っていると思います。
特にアウトドア、キャンプ好きなら見覚えがあるのでは。
ご回答はコメントにお寄せください。
ご正解者先着3名様に、泉水荘露天風呂の無料入浴プラスビールで如何でしょうか?
ゆっくり手足を伸ばして露天風呂に浸かると、労働の疲れがすうっと引いてゆきます。
改めて感謝、感謝。
1年ぶりに会った地元の若い面々も、皆それぞれがんばっているようです。
ブログの背景を一新しようと、管理画面とにらめっこしていましたが、納得いくデザインにならなくて、
元にもどしちゃった。
少し歯茎が腫れているようなので、冷えピタ貼って,鎮痛剤飲んで、もう寝ます。
明日、再チャレンジします。
昼過ぎに、久しぶりに長者原のタデ原湿原でお散歩。
ここは木製の遊歩道が整備され、そのまま九重登山道へとつながっています。
1周約2Kmの木道を歩くと、少し汗が出るくらいの散歩になります。
それにしても今日は暑かった。
キツイ直射日光にさらされ、草花も焼けたように元気がありません。
元気なのは背丈程もあるススキと葦だけ。
ときおり渡る秋らしい風が心地よい。
みなさん、もうしばらくは帽子が必需品ですのでお忘れなく。
泉水荘へ戻って水シャワーで体を冷やし、露天風呂へザブン。
夕方からはぐっと気温が下がってきたので、ビールもそこそこに焼酎のお湯割り。
さあ、明日からがんばってまた仕事せねば。
タデ原湿原 http://kyushu.env.go.jp/nature/tyojyabaru/tadewara/index.html
泉水荘 http://www.sensuiso.com/
皮が固く水分が少ないので、生食には向かないと教えられました。
そこで湯むきしてあらびきウインナーと炒め、とろけるチーズをトッピングしてオムレツにしてみたのですが、コクがあって美味しいんです。
これはカレーに投入すると美味しいに違いない。
産地直送の野菜市場に出ているとのことなので、次回チャレンジしてみます。
専門技術を持った土木調査会社の社員の方々です。
現場から現場へ、長期出張の毎日。大変だと思います。
「知らん間に家のテレビがデジタルにかわっとった。どうやって支払いしたんかなあ。」などどいう方も。
しかもこんな山奥、最寄のコンビニは車で30分、パチンコ屋は40分。
仕事が終わったあとの楽しみといえば、飲んで、食べて、温泉。
そうなると、こちらも仕事に力が入ります。
出来るだけご要望に応えて、飽きない食事を心がけていますが、
長期となると「ん~、何にしようかな。」と主婦のように悩みます。
辛口カレー、おかげさまで大好評でした。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |